ぴっぴシッターは子育てを応援します。

2016年06月21日

普通救命講習を受講しています。


ぴっぴシッターでは3年に1度
個人またはグループで、消防署での
普通救命講習を受講しています。

1度講習を受けた事でも、3年経つと忘れている事も多く
再確認と知識の更新の為に
定期的に講習をけることが大切だと考えています。

今年も数名のスタッフが講習を受け、
「講習は、講義だけでなく実技もあり
実際に自分の番になると手順に戸惑いがあったり
胸部圧迫の位置がずれていたり、押し方の力加減が弱かったりがあるので
消防署の職員の方に指導した頂いて大変良かったです。」
という報告も受けています。

AEDの使用によって大切な命が助かることもあるので
しっかりと覚え、いざという時に
慌てず、落ち着いて、そして勇気を持って
行動できるようにしたいと思います。
以下、頂いた資料
身近なもので応急手当ができる記事を載せておきます。
浜松市普通救命講習サイトはこちら→

普通救命講習を受講しています。

普通救命講習を受講しています。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(活動日記)の記事
『防災について』
『防災について』(2019-09-15 16:06)

母のつぶやき
母のつぶやき(2019-09-15 16:03)


Posted by ぴっぴシッター at 10:12│Comments(0)活動日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
普通救命講習を受講しています。
    コメント(0)