
2013年05月26日
25年度全体会Ⅰ
《25年度全体会Ⅰ》
ぴっぴシッターは、年度の初めと終わりに全体会、その間に2~3回のスキルアップ講座を自主的に開催しています。
5/15(水)は全体会で、今後の託児について、最近の託児状況、アクシデントへの対応等を話し合いました。
それから、今、何を学びたいか、身につけたいかを考え、今年度のスキルアップ講座の内容の案を全員が提出。
そのスキルアップ講座は7月開催予定。
学習会担当の方々、内容を練ってくださいね~。
「自分のこと」をテーマに、1分間スピーチもしました。
自分の話を聞いてもらうことで、メンバーを知ることができました。
一致団結でいい仕事をしていきたいなぁ、と思います。

ぴっぴシッターは、年度の初めと終わりに全体会、その間に2~3回のスキルアップ講座を自主的に開催しています。
5/15(水)は全体会で、今後の託児について、最近の託児状況、アクシデントへの対応等を話し合いました。
それから、今、何を学びたいか、身につけたいかを考え、今年度のスキルアップ講座の内容の案を全員が提出。
そのスキルアップ講座は7月開催予定。
学習会担当の方々、内容を練ってくださいね~。
「自分のこと」をテーマに、1分間スピーチもしました。
自分の話を聞いてもらうことで、メンバーを知ることができました。
一致団結でいい仕事をしていきたいなぁ、と思います。

Posted by ぴっぴシッター at 10:40│Comments(2)
│研修
この記事へのコメント
いつもながらの、さちこさんの素晴らしい司会ぶりに感心しつつ
勉強になる有意義な全体会でした。
一分間スピーチで、みなさんのことを、より知ることが出来て
良かったです。
これからも、良い託児のために、少しでも協力出来たらと願っております。
帰りに、ぴっぴのお友達と、カメラ持参で近くのバラ苑に行ってきました。
満開のきれいなバラに囲まれ、幸せなひと時を過ごせました
♪ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
勉強になる有意義な全体会でした。
一分間スピーチで、みなさんのことを、より知ることが出来て
良かったです。
これからも、良い託児のために、少しでも協力出来たらと願っております。
帰りに、ぴっぴのお友達と、カメラ持参で近くのバラ苑に行ってきました。
満開のきれいなバラに囲まれ、幸せなひと時を過ごせました
♪ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
Posted by 出席しました♪ at 2013年06月10日 14:43
初コメントありがとうございます。
私は自宅改装のため出席できませんでしたが、みなさんの一分間スピーチ是非聞きたかったです。残念
互いを良く知り、こらからますますチームワークよく託児ができますね♪今日もP社さま託児です。頑張って行きましょう~♪
私は自宅改装のため出席できませんでしたが、みなさんの一分間スピーチ是非聞きたかったです。残念
互いを良く知り、こらからますますチームワークよく託児ができますね♪今日もP社さま託児です。頑張って行きましょう~♪
Posted by ぴっぴシッター
at 2013年06月12日 07:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。